日時:11月29日(金)

           17:00 - 18:00(受付開始時間 16:45)

会場:PLAYGROUND(B2F 講堂)

講師:TOKYO PHOTOGRAPHIC RESEARCH(小山泰介、金秋雨、築山礁太、山本華)

協力:ポラロイド

対象年齢:5歳〜

言語:日本語 

料金:500円(要当日有効のTABF入場券

※11月14日(火)12:00よりTABF入場券を販売開始いたします。

ワークショップに参加いただく際は、TABF入場券のオンライン事前予約も必須となりますのでご注意ください。

 

簡単な写真のレクチャー(約10分)、8枚のポラロイド写真の撮影(約30分)、撮影した写真を見ること(約20分)を通じて、写真によって身近な世界を再発見してみましょう。このワークショップでは、与えられた8つのキーワードを手がかりにTABF内で写真を撮影し、その写真を参加者みんなで講評することで、写真の面白さや新しい視点に気づく体験ができることを目指します。

 

イベント事前予約:https://peatix.com/event/4187564/view

(外部サイトに切り替わります)

※席数に限りがあるため、事前予約をお勧めいたします。

※席に余裕がある場合は、当日受付あり。

 

 


 

TOKYO PHOTOGRAPHIC RESEARCH(TPR)

TOKYO PHOTOGRAPHIC RESEARCHは、写真家・小山泰介を中心に、広く写真表現に携わるアーティストや研究者からなるアーティスト・コレクティブです。「都市の多角的なリサーチ」や「現代写真の実践的な探求」、「写真文化の発展的な研究」などを主なミッションとして、未だ見ぬ都市と社会と人々の姿を可視化し、見出されたヴィジョンを未来へ受け継ぐことを目的とした活動をしています。