Photography by Mayumi Hosokura
配信日時:11月22日(日)15:30–16:30
URL:https://youtu.be/ae_TEPyP9-U(youtubeライブ配信)
出演者:
細倉真弓(写真家)、小林孝行(flotsam books代表)
『花椿』が注目する写真家、細倉真弓さんは、被写体の性別や社会的属性、または生物か静物であるかにもとらわれない、ニュートラルな視点で世界を見つめる。そして細倉さん自身も展示やイベントを開催している代田橋にある本屋さんflotsam books。今回は、本だけでなくアーティストたちの実験場としても機能しているflotsam booksの小林孝行さんをお招きして、オルタナティブスペースとしての本屋さんと写真家の可能性について語ります。ご来場の方には『花椿』特製エコバッグをプレゼント!
*無料で視聴いただけます。
*トークを行う有楽町 micro FOOD & IDEA MARKETには、先着20名様までの着席のスペースがございます。
有楽町 micro FOOD & IDEA MARKET
100-0006 東京都千代田区有楽町1-10-1 有楽町ビル 1F
*新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、開場時間やイベント内容の変更、ご観覧の中止等発生することがございます。その際はこちらのページおよびVABFオフィシャルSNSにてお知らせいたします。あらかじめご了承ください。
*『花椿』特製エコバッグには数に限りがございます。あらかじめご了承ください。
*インターネット回線の状況やサーバー負荷、その他視聴者のPC環境により、映像が途切れる、または停止するなど正常に視聴できない事がございます。
*配信終了後もTOKYO ART BOOK FAIRのyoutubeチャンネルで動画を視聴いただけます。
【プロフィール】
細倉真弓(写真家)
ユースとセクシュアリティを扱う写真及び映像作品を制作。写真集に『KAZAN』(アートビートパブリッシャーズ)、『Transparency is the new mystery』(MACK)、『クリスタル ラブ スターライト』(TYCOON BOOKS)、『floaters』(waterfall)など。最新作は今年発表した『NEW SKIN』(MACK)。
小林孝行(flotsam books代表)
2010年4月オンライン書店としてflotsam booksを開業する。国内外、新刊または古書を問わず、店主の”偏見”が選書の指針。書籍販売のほか、ブックディレクションや各種イベントなども行う。今年、実店舗を東京・代田橋にオープン。